総会・シンポジウム


総会・シンポジウムは毎年6〜7月に開催しています。

下記に過去の開催概要を掲載します。

2024年度総会


20247月27日(土)、公共コミュニケーション学会の2024年度総会とシンポジウムを都内会場およびZOOMを用いたハイブリッドにて開催します。

 

【日時】2024年7月27日(土) 10:30-12:00

【会場】日比谷図書文化館(千代田区日比谷公園内)4階スタジオプラス

    オンラインによるハイブリッド開催(ZOOM URLは後日紹介)

 

【総会】

 審議事項

 (1)2023年度報告(活動報告・決算報告・監査報告)

 (2)2024年度計画(活動計画・予算案提案)

 報告事項

  - 協力学術研究団体申請に向けて(適宜質疑応答)

 

【第二部】

 講演「カンヌライオンズ2024現地視察報告―公共広告の流れも踏まえつつ」(佐藤達郎理事・多摩美術大学教授)

 

【懇親会】

 12:30-14:30

 「Madam My modern thai vietnamese (マダム ミイ モダン タイベトナメーゼ)」

 

 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル 1F 

 https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13233465/dtlmap/

  ・JR「新橋駅」銀座口から徒歩5分

  ・東京メトロ「銀座駅」C2出口から徒歩6分

  ・都営三田線「内幸町」A5出口から徒歩5分

  ・内幸町駅から357m

 

【総会参加費】

 ※会場・備品等の運営費

 <会員> 会場参加:1,500円、ZOOM参加:無料(運営への寄付を募ります)

 <非会員> 会場参加:2,000円、ZOOM参加:1,000円

 

 【懇親会費】

 一人2,500~3,000円程度

 

【参加申込方法】

 - peatixをにてお申し込みください
 https://pras20240727.peatix.com/view

 

2023年度総会


20237月2日(日)、公共コミュニケーション学会の2023年度総会とシンポジウムを都内会場およびZOOMを用いたハイブリッドにて開催します。

 

【日時】20237月2() 13:30-16:45

【会場】日比谷図書文化館(千代田区日比谷公園内)4階スタジオプラス

 

【総会】13:30-13:45)

 審議事項

-     2022年度報告(活動・決算)

-     2023年度計画(活動・予算)

-     規約改正

-     理事改選

  報告事項

-     協力学術研究団体申請に向けて

 

【第二部】13:45-16:45

 プレゼンテーション 佐藤達郎氏(多摩美術大学教授)

 ライトニングトーク 当学会の理事および会員各位

 会員交流・名刺交換

 

 

【参加費】※会場・備品等の運営費

  -     【会員】会場参加:1,500円、ZOOM参加:無料(運営への寄付を募ります)

  -     【非会員】会場参加:2,000円、ZOOM参加:1,000円

 

【懇親会】

-     当日17:30から会場参加者による懇親会を実施

-     懇親会参加費(未定。確定次第ご連絡します)

 

【参加申込方法】

-     peatixを利用(確定次第ご連絡します)

2022年度総会・シンポジウム


20227月3日(日)、公共コミュニケーション学会の2022年度総会とシンポジウムを都内会場およびZOOMを用いたハイブリッドにて開催します。

 

【日時】202273() 13:00-16:00

【会場】都内会場及びZOOMを用いたハイブリッド開催

 

【総会】

 総会審議事項(1300-1330

-     2021年度活動報告

-     2021年度決算報告

-     2022年度活動計画

-     2022年度予算提案

 

【シンポジウム】

 シンポジウム及び意見交換(13:30-16:00

-     テーマ: 地域を発信するメディアの現状と課題

-     登壇者(パネリスト)

        田中輝美氏(島根県立大学准教授・ローカルジャーナリスト)・オンライン参加

        渡辺春菜氏(北海道放送㈱デジタル推進部)・オンライン参加

        光川貴浩氏(合同会社バンクトゥ代表・編集者)・オンライン参加

        佐藤忠文(九州産業大学講師・学会理事)・会場またはオンライン

-     登壇者(コーディネーター)

        河井孝仁(東海大学教授・学会会長理事)・会場参加

-     シンポジウム終了後に参加者による意見交換あり

 

【参加費】

  -     無料(運営への寄付を募ります)

【懇親会】

-     新型コロナ状況を踏まえつつ。会場参加者による懇親会を実施

-     懇親会参加費(未定。確定次第ご連絡します)

【参加申込方法】

-     peatixを利用

-     欠席者については、peatixにおいて欠席(委任者選定)を選択してください

2021年度総会・シンポジウム


2021711日(日)、公共コミュニケーション学会の2021年度総会とシンポジウムをオンラインにて開催しました。

総会で活動報告・計画の報告・審議の後、シンポジウムを開催しました。

 

【日時】2021711日(日)1315分から

 

【会場】本年度はZOOMmeetingを用いたオンラインで実施 ※申込者に別途通知

 

【総会】

 13:15 開会
 13:16 河井孝仁会長理事(東海大学文化社会学部教授)挨拶
 13:17 事業報告・事業計画、決算・予算等審議

 

【シンポジウム】

 テーマ

 「SDGsは地域プロモーションに有用か ー『SDGs』を読み直す公共コミュニケーションの可能性ー」

 

 13:25 趣旨説明 秋山監事
 13:30 豊島区プレゼンテーション(仮題)消滅可能性都市からの脱却とSDGs
 14:00 市原市プレゼンテーション(仮題)SDGs未来都市による挑戦
 14:30 休憩
 14:40 ブレイクアウトルームによるディスカッションセッション
 15:50 休憩
 16:00 ディスカッションからの発言と質疑
 16:40 閉会
 

【参加費】無料

 

     現状年会費ではなく、イベント開催により学会運営をしていることから、
     無料チケットのほかに、1000円のドネーションチケットを用意しています。
     ご協力いただければ助かります。

 

 

申込はPeatixの下記ページからお願いします。

※当学会会員の方で当日欠席される場合、議事を「委任」される方はPeatixにアクセスして「総会・議長に議決権委任」を選択してください。

http://ptix.at/Vbez6O

2020年度総会・シンポジウム


2020718日(土)、公共コミュニケーション学会の2020年度総会とシンポジウムを下記によりオンラインにて開催しました。

 

総会では、2019年度の活動報告、2020年度の活動計画などをご報告。

あわせて、「withコロナ状況における行政コミュニケーションの現実と課題」をテーマに公共コミュニケーション学会理事が議論しました。

 

【日時】2020718日(土)1330分から

 

【会場】本年度はZOOMmeetingを用いたオンラインで実施 ※申込者に別途通知

 

【総会】

 13:30 挨拶 公共コミュニケーション学会代表理事 河井孝仁

 13:35 議案:2019年度活動報告・決算及び2020年度活動計画・予算

 

【シンポジウム】

 <テーマ 「withコロナ状況における行政コミュニケーションの現実と課題」>

 

 14:00 パネルディスカッション 

  コーディネーター:会長理事 河井孝仁(東海大学)

  パネリスト

   理事 野崎哲平(IT企業)

   理事 佐藤忠文(九州産業大学)

   理事 印出井一美(千代田区)

   理事 高橋輝子(千葉県)

 

 16:30 閉会

 

【参加費】無料

 

     現状年会費ではなく、イベント開催により学会運営をしていることから、
     無料チケットのほかに、1000円のドネーションチケットを用意しています。
     ご協力いただければ助かります。

 

 

申込はPeatixの下記ページからお願いします。

https://pras20200718.peatix.com/

 

学会会員の方は、併せて下記ページから会員継続確認・総会出欠・欠席の場合の委任状提出についてもご回答ください。

https://forms.gle/41B1f47AAckNBL4j6

 

2019年度総会・シンポジウム


2019年7月7日(日)、公共コミュニケーション学会の2019年度総会とシンポジウムを開催しました。

総会では、昨年度の活動の報告、2019年度の活動計画などをご報告。

あわせて、AIを中心としたICT分野の技術進化が、公共セクターのコミュニケショーンにどのようなインパクトを与えるのか。そして、公共セクターが組織として、職員個人としてどう受け止め、技術の進化と折り合いをつけながらどのように「補完」「相乗」効果を発揮していくのか。そんなことをイメージしながら「AIは公共コミュニケーションを進化させるか」をテーマに民間、自体体双方から議論しました。

【日時】2019年7月7日(日)13時30分から(開場13時20分)

【会場】日比谷図書文化館4階小ホールスタジオプラス

【総会】
 13:20 受付開始
 13:30 挨拶 公共コミュニケーション学会代表理事 河井孝仁
 13:35 2018年度活動報告・2019年度活動計画等

【シンポジウム】
 <テーマ 「(仮)AIは公共コミュニケーションを進化させるか」>
 14:00 キーノートスピーチ 公共コミュニケーション学会 理事 野崎哲平
 14:10 パネルディスカッション 
  コーディネーター:理事 千代田区 印出井一美
  パネリスト
   ICT関係ライター 清水響子氏(官民データ活用、AI、ブロックチェーンなど記事多数)
   ヤフー 井上貢氏(シビックパワーアライアンス実行委員会)
   千葉市総務局情報経営部長・松島隆一氏(ちばレポの仕掛人)
   浦安市・チームURA-CIMAリーダー 小泉和久氏(自治体GISの伝道師)
  コメンテーター:PRAS会長理事 東海大学教授 河井孝仁
16:30 閉会
17:00 会場撤収
【情報交換会】
17:15 土風炉 コリドー街店


【参加費】
・総会・シンポジウム 会員1,500円 非会員2,000円
・情報交換会 4,500円(会員・非会員とも)

 

申込はPeatixの下記ページからお願いします。

https://pras-ai20190707.peatix.com/

学会会員の方は、併せて下記ページから会員継続確認・総会出欠についてもご回答ください。

2018年度総会・パネルディスカッション


2018年7月8日、公共コミュニケーション学会の2018年度総会とパネルディスカッションを開催しました。
 
総会では、昨年度の活動の報告、2018年度の活動計画などをご報告。あわせて、広報の永遠のテーマ、指標のあり方について、メディアの変化、技術の変化を踏まえて、公共、民間それぞれの立場から考えました。
 
【日時】2018年7月8日(日)13時30分から
 
【会場】日比谷図書文化館4階小ホールスタジオプラス
 
【総会】
 13:15 受付開始
 13:30 挨拶 公共コミュニケーション学会代表理事 河井孝仁
 13:40 2017年度活動報告・2018年度活動計画等
 
【パネルディスカッション】
テーマ 「広報における指標のあり方を考える−コミュニケーションのプロセスとゴール−」
 14:00 テーマ説明 公共コミュニケーション学会 監事 秋山和久
 14:10 パネルディスカッション 
  コーディネーター:代表理事 東海大学文学部教授 河井孝仁
  パネリスト:公共コミュニケーション学会理事
  野崎哲平(IT企業)印出井一美(千代田区)、金井茂樹(自治体広報公聴研究所)、高橋輝子(千葉県)
 
【部会及び研究会報告】
15:40 地方部会及び研究会報告
 
16:30 終了
 
【情報交換会】
17:15 カフェラボエム(銀座)
【参加費】
・総会・シンポジウム 会員1,000円 非会員1,500円
・情報交換会 4,000円(会員・非会員とも)

 

※参加申込は下記からお願いします。
https://20180708pras.peatix.com/

 

2017年度 総会・パネルディスカッション


「議会における公共コミュニケーション-地方議会改革と議会広報を中心に-」

2017年度の総会・パネルディスカッションを下記のとおり開催しました。

日時:2017年7月9日(日) 

会場:日比谷図書文化館 4階小ホール(スタジオプラス
参加費:会員1000円、非会員1500円

 

〇総会 14時00分~
 2016年度決算・事業報告、2017年度決算・事業計画等

 

〇パネルディスカッション 14時30分~16時40分
 <テーマ>「議会における公共コミュニケーション-議会広報を中心に-」
 <概 要>
キーノートスピーチ(14時30分~15時5分)「地方議会改革と議会広報」
    東京工業大学環境・社会理工学院 研究員 本田正美氏
パネルディスカッション(15時10分~16時40分)
モデレータ 会長理事 河井孝仁

  • 「さいたま市議会だより「ロクマル」の取り組み」(登壇者未定) 
  • 「議会広報におけるSTPは明らかになっているか?」(麗澤大学研究員・前流山市議 松野豊氏)
  • 議員のPR(パブリックリレーションズ)と議会のPR(江東区議会議員 鈴木綾子氏)
  • ウェブメディアからみる地方議会広報(政治山 (VOTEFOR)立石理郎氏)

※ プログラム終了後 情報交換会を開催します
時間:17時15分から
会場:胡同マンダリン(新橋)東京都中央区銀座8-3先
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/349/
会費 5000円

 

参加ご希望の方は、以下のページからお申し込みください。
http://peatix.com/event/270546/view

 

2016年度 総会・シンポジウム


「”地域を編集する“とは~フリーペーパーから考える新たなデザイン~」

2016年度の総会・シンポジウムを下記のとおり開催しました。

シンポジウムでは“地域を編集する”をテーマに、敢えて、近年曲り角にあるメディア「フリーペーパー」を通して新たな地域のデザインについて考えました。

https://www.facebook.com/events/535222323352607/

(なお、情報交換会はPEATIXで申込)
http://ptix.co/1XrNsQo

 

日時:平成28年6月5日(日)13時30分受付開始
会場:千代田区立日比谷図書文化館(日比谷公園内)4階、スタジオプラス(小ホール)
テーマ:「”地域を編集する“とは~フリーペーパーから考える新たなデザイン~」

<キーワード・キーフレーズ>
行政広報とフリーペーパーの補完・相乗/市民記者から市民編集者へ/地域情報のキュレーション・デザイン/紙媒体の必然性/手触り感・持つことの意味/ウェブからリアルへ/広告モデルの限界/フリーペーパーのコンテンツ力
受付開始:13時30分
参加費:パネルディスカッション参加費として学会員500円、非学会員1000円。情報交換会は3500円。パネル参加費は会場で、情報交換会はPEATIXでお支払

【総会】 
14時~14時20分:「2015年度活動報告・決算、2016年度活動計画・予算」など

【シンポジウム】
14時30分~16時30分パネルディスカッション
 (パネラーのショートプレゼンテーション/参加者ペアセッションと質疑/ディスカッション)
◆パネラー
〇明治大学商学部教授 小川智由氏
千代田区と連携した学生編集・製作によるフリーペーパー「CHIYOMO」の取り組み
〇地域新聞社 齋藤博康氏
千葉・埼玉エリアで毎週200万世帯以上に地域情報誌を発行
〇サンケイリビング社 植田奈保子氏
女性をターゲットとした多様なフリーペーパーをベースに、Webサイト・モバイルサイトなど幅広く運営
〇タウンニュース社 鳥海靖史氏
神奈川・東京で、地域ごとに内容が異なるニュースや生活情報誌等を約200万部発行
◆コーディネーター
公共コミュニケーション学会会長理事(東海大学文学部教授)河井孝仁

【情報交換会】
 17時から、HUB日比谷店(予定) 会費3500円


ダウンロード
公共コミュニケーション学会活動報告_事業計画など_20150531_.pdf
PDFファイル 216.1 KB